iuの消息。
2005年5月22日
今日も映画デー。
---
今日は後輩さんが貸してくれた「壬生義士伝」と
自分で借りてきた「BigFish」を鑑賞。
壬生・・・はiuには、余り感動を呼ばなかったかなぁ??
BigFishは良かったですよ!ラスト付近の
お父さんが川に還っていくシーンはなんだかとても気に入りました!満足。
---
研究のテーマ探しが煮詰まったので、前々から興味のあったサイトを
のぞきに行ってみましたよ。
こちら。 http://www.100shiki.com/
海外の、おもしろ・アイディアグッズの紹介サイトです(^-^)
他の面白いアイディアを色々見ているウチに、触発されて良いアイディアが
ぽっと浮かんでくることってありますものね。
秀逸なアイディアが満載でとっても面白かったです!!
どうやってこんなのを見つけてくるのかとっても不思議。
---
国際会議までになにげに日がない事を認識してちょっと焦っています。
英語力のないので、質疑が心配なのです・・・(; ̄∇ ̄)
頭の中で、どんなことを聞かれそうかな?そいうのを思い浮かべてみて、
じゃぁ英語でどう返そうかな?と思うと固まっちゃいます(笑・・・い事ではない。)
そういえば、日本の研究力が弱い/インパクトが薄いのは英語で論文を書かないし、
ディベートできないからだと助手先生が言っていたのを思い出しました。
先ほどのサイトで紹介しているものも全部英語。英語は嫌いだけれど、
習得すればかなり広い地域の人とコミュニケーションが取れるというのは
いろんな面で魅力的。
英語力を付けたいなぁと思っている今日この頃です。
とりあえずは・・・外国映画を英語字幕で見ようかな??
(結局、遊びに持って行く(笑))
---
近くの農家の方から今度はほうれん草を一束頂きました〜♪
ベーコンと炒めてみるとか、おひたしにする、ごま和えにする・・・
などなどいろいろ考えたのですが、どれにするにしても食材が(^-^;)
そんなわけで、軽くレンジアップして、とどめに茹でて、マヨネーズで
頂きました!先日のネギ同様新鮮でおいしかったです( ̄∇ ̄)♪
それにしても・・・折角一人暮らしになったのに、この3年間で
料理のレパートリーは増えるどころか忘れる一方です!!
お魚もきっと三枚にはおろせない事でしょう・・・。
まぁ、ガスは一口だし、シンク周りも狭い&包丁は500円の安物と
お料理の出来る環境ではないのですが(^-^;)
英語同様、お料理も覚えたい今日この頃です。
---
そんな日。
---
今日は後輩さんが貸してくれた「壬生義士伝」と
自分で借りてきた「BigFish」を鑑賞。
壬生・・・はiuには、余り感動を呼ばなかったかなぁ??
BigFishは良かったですよ!ラスト付近の
お父さんが川に還っていくシーンはなんだかとても気に入りました!満足。
---
研究のテーマ探しが煮詰まったので、前々から興味のあったサイトを
のぞきに行ってみましたよ。
こちら。 http://www.100shiki.com/
海外の、おもしろ・アイディアグッズの紹介サイトです(^-^)
他の面白いアイディアを色々見ているウチに、触発されて良いアイディアが
ぽっと浮かんでくることってありますものね。
秀逸なアイディアが満載でとっても面白かったです!!
どうやってこんなのを見つけてくるのかとっても不思議。
---
国際会議までになにげに日がない事を認識してちょっと焦っています。
英語力のないので、質疑が心配なのです・・・(; ̄∇ ̄)
頭の中で、どんなことを聞かれそうかな?そいうのを思い浮かべてみて、
じゃぁ英語でどう返そうかな?と思うと固まっちゃいます(笑・・・い事ではない。)
そういえば、日本の研究力が弱い/インパクトが薄いのは英語で論文を書かないし、
ディベートできないからだと助手先生が言っていたのを思い出しました。
先ほどのサイトで紹介しているものも全部英語。英語は嫌いだけれど、
習得すればかなり広い地域の人とコミュニケーションが取れるというのは
いろんな面で魅力的。
英語力を付けたいなぁと思っている今日この頃です。
とりあえずは・・・外国映画を英語字幕で見ようかな??
(結局、遊びに持って行く(笑))
---
近くの農家の方から今度はほうれん草を一束頂きました〜♪
ベーコンと炒めてみるとか、おひたしにする、ごま和えにする・・・
などなどいろいろ考えたのですが、どれにするにしても食材が(^-^;)
そんなわけで、軽くレンジアップして、とどめに茹でて、マヨネーズで
頂きました!先日のネギ同様新鮮でおいしかったです( ̄∇ ̄)♪
それにしても・・・折角一人暮らしになったのに、この3年間で
料理のレパートリーは増えるどころか忘れる一方です!!
お魚もきっと三枚にはおろせない事でしょう・・・。
まぁ、ガスは一口だし、シンク周りも狭い&包丁は500円の安物と
お料理の出来る環境ではないのですが(^-^;)
英語同様、お料理も覚えたい今日この頃です。
---
そんな日。
コメント