シュールiuリスムとは何か。
2005年5月6日神戸の町をうろうろした一日。
---
明日のお昼に学校から依頼された仕事があるので、神戸に前日入り!
神戸に行くのは・・・6年くらい?前にOFF会っていって、ネットの
仲のいい人達で集まる催しに来て以来なので、楽しみにしていたのに
今日に限ってあいにくの雨!
このGWはずぅっと良いお天気続きだったのにがっかりです。
でも、とりあえず南京町には行ってみたかったので、三宮の東の方にある
ホテルからてくてく歩いていってみましたよ。
場所がよくわかっていなかったので、元町5丁目というあたりまで
歩いていってしまったりしましたが、無事に♪
---
横浜の中華街とは違ってなんだか狭い分、活気もあるような気がします。
うへへへ〜♪何食べようかなぁ( ̄∇ ̄)
美味しそうなモノが多すぎて目移りして、なかなか決められません!
取りあえず、エビ団ごま団子をかってみましたよ♪ごま団子はお持ち帰り。
その後、雑貨屋さんにもいってみました!小さな風水盤(方位磁石に
風水が読みやすいようにいろいろなものがくっついたもの。)とか、
八画鏡(これも風水グッズ。邪気を避けるのにおいたりします。)があって
中華な雰囲気が満載でした!
あ、買っても置く場所もないし、置き方も面倒なので何も買いませんでした(笑)
中国の人形もあったのですけれど、アレは気持ち悪くて苦手です(^-^;)
チャイナドレスなんかは買っても、それこそしようがないですしね(爆)
---
歩き疲れたので、いったんホテルに帰ってごろごろしていると、ホテルの
案内に「夜景ドライブ」?みたいなのが入っているのを発見!
2000円位だし、アメでも神戸の街中を車でぐるぐるしたら楽しいかもと
申し込んでみたのですが・・・「お二人様からです」?(´□`lll)!
それならそうと、書いておいてよ!!
憂さ晴らしに、お夕飯は豪華中華ディナーだ!と、用意しておいた
マップルを眺めてみたモノの、コースはやっぱりどれもお二人様から。
むむむっ!なにげにピンチだ!!
こうなったら!モンテクリフト伯張りに、お金なんぞに糸目は付けず
美味しいものを食べてやる!!
---
そんなこんなで神戸牛を食べにビフテキのお店にやってきました。
一食に1万円以上をかけるのは久々なのでちょっとどきどき。
・・・だったのですが・・・。値段の割にはいまいちでがっかりでした。
テールスープはちょっとiuには薄口すぎたし、神戸牛も、そこまで・・・。
タレがもうちょっと濃い&甘い方が良いんじゃないかなとか。
岩塩はなかなか良かったですけどね♪肉質自体がいまいちだったので。
でも、神戸牛のお刺身とフォアグラの焼いたのは美味しかったです!
あれは及第点かな(^-^)
折角なのでと、周りの目を気にせず、写真を撮ったりしてみたのが
ちょっと恥ずかしかった今日この頃(; ̄∇ ̄)
---
夜は早めに10時頃にはねたのですが・・・深夜2時突然目が覚めました。
あっ足が痛い・・・(T□T)!!
最近全く運動していなかったのに、今よりはまだ良く運動していたころの調子で
ガンガン歩き回ったのがいけなかったようです・・・。むむむ。
深夜、土砂降りの中痛い足を引きづりながら湿布を求めてコンビニへ(笑)
---
なんだかんだで、結構踏んだり蹴ったりだったのかもしれない事に
最後に気付いた今日この頃。
---
明日のお昼に学校から依頼された仕事があるので、神戸に前日入り!
神戸に行くのは・・・6年くらい?前にOFF会っていって、ネットの
仲のいい人達で集まる催しに来て以来なので、楽しみにしていたのに
今日に限ってあいにくの雨!
このGWはずぅっと良いお天気続きだったのにがっかりです。
でも、とりあえず南京町には行ってみたかったので、三宮の東の方にある
ホテルからてくてく歩いていってみましたよ。
場所がよくわかっていなかったので、元町5丁目というあたりまで
歩いていってしまったりしましたが、無事に♪
---
横浜の中華街とは違ってなんだか狭い分、活気もあるような気がします。
うへへへ〜♪何食べようかなぁ( ̄∇ ̄)
美味しそうなモノが多すぎて目移りして、なかなか決められません!
取りあえず、エビ団ごま団子をかってみましたよ♪ごま団子はお持ち帰り。
その後、雑貨屋さんにもいってみました!小さな風水盤(方位磁石に
風水が読みやすいようにいろいろなものがくっついたもの。)とか、
八画鏡(これも風水グッズ。邪気を避けるのにおいたりします。)があって
中華な雰囲気が満載でした!
あ、買っても置く場所もないし、置き方も面倒なので何も買いませんでした(笑)
中国の人形もあったのですけれど、アレは気持ち悪くて苦手です(^-^;)
チャイナドレスなんかは買っても、それこそしようがないですしね(爆)
---
歩き疲れたので、いったんホテルに帰ってごろごろしていると、ホテルの
案内に「夜景ドライブ」?みたいなのが入っているのを発見!
2000円位だし、アメでも神戸の街中を車でぐるぐるしたら楽しいかもと
申し込んでみたのですが・・・「お二人様からです」?(´□`lll)!
それならそうと、書いておいてよ!!
憂さ晴らしに、お夕飯は豪華中華ディナーだ!と、用意しておいた
マップルを眺めてみたモノの、コースはやっぱりどれもお二人様から。
むむむっ!なにげにピンチだ!!
こうなったら!モンテクリフト伯張りに、お金なんぞに糸目は付けず
美味しいものを食べてやる!!
---
そんなこんなで神戸牛を食べにビフテキのお店にやってきました。
一食に1万円以上をかけるのは久々なのでちょっとどきどき。
・・・だったのですが・・・。値段の割にはいまいちでがっかりでした。
テールスープはちょっとiuには薄口すぎたし、神戸牛も、そこまで・・・。
タレがもうちょっと濃い&甘い方が良いんじゃないかなとか。
岩塩はなかなか良かったですけどね♪肉質自体がいまいちだったので。
でも、神戸牛のお刺身とフォアグラの焼いたのは美味しかったです!
あれは及第点かな(^-^)
折角なのでと、周りの目を気にせず、写真を撮ったりしてみたのが
ちょっと恥ずかしかった今日この頃(; ̄∇ ̄)
---
夜は早めに10時頃にはねたのですが・・・深夜2時突然目が覚めました。
あっ足が痛い・・・(T□T)!!
最近全く運動していなかったのに、今よりはまだ良く運動していたころの調子で
ガンガン歩き回ったのがいけなかったようです・・・。むむむ。
深夜、土砂降りの中痛い足を引きづりながら湿布を求めてコンビニへ(笑)
---
なんだかんだで、結構踏んだり蹴ったりだったのかもしれない事に
最後に気付いた今日この頃。
コメント