三角館のiu。

2005年3月27日
ちょっと残念なことをしてしまった1日。

---
車も車検に出してしまったし、お天気もよいので久々に、
のんびり散歩をしながら登校したのですが・・・

始めてみるタイプの小鳥がいたんですよ!
しかも、愛想のいいコで、普通にテクテク近づいていっても逃げないで、
iuを見て首をひねりまわしていたりして!超かわいい( ̄∇ ̄)♪

でもまぁさすがに、手の届くところまで行ったら逃げそうだし、
写真でも撮ろうと思ったのですが・・・

カメラ忘れた・・・。

iuのデジカメは小さいのでいっつもポケットに突っ込んで
いるのですけれど、今日に限って「最近は撮るものもないし
いらないかなぁ〜」と、おいてきていたりして・・・。

ショック・・・。
普段、なんでもないときにはめったやたらに持ち歩いてるのに(T□T)

でも、本当にかわいい小鳥でしたよ♪
なんていう種類なのか知らん??

---
別の階にいたM1さん達が続々とiu達のいる本店にお引越しを
してこられています(^-^)

あと1年で卒業できそうな方、出来なそうな方。留学生は嫌いだから
隔離政策を実施してくれと嘆願した方々(先生には別の理由で
うまいこと誤魔化して出したので受理された・・・。)色々居られますが、
うまくやっていけると良いねと思います。

---
・・・。せめて研究室内国際紛争だけは起こらないでほしいかも。
留学生さんも、それを嫌っている方々も単体では悪いヒトでは
ないんですけれどねぇ・・・(´へ`lll)

ちなみに、先輩は隔離政策で人間関係がうまくいくならと、
隔離政策賛成のご様子ですが・・・iuは反対かも。

一方的に聞かされた日本人のM1さん(iuの主観では結構わがままさん。)の
意見しか聞いていないわけだし・・・。それにしたって、別に
お互いが少し我慢すれば済む話なのに全く(笑)

---
そんなこんなの1日。

コメント