BIG FAT iu と雪の夜。
2005年3月12日久々に生命に関わるサプライズにおそわれてドキドキした一日。
---
・サプライズその1
昨日までは気温も10度以上。コートじゃ暑いよねと一昨日から
外套をジャケットに切り替えたiuでしたが・・・。
今日は夕方過ぎから急に吹雪ですよ!もうビックリ!!
---
・サプライズその2
明日からの朝ご飯の材料がないし、映画が見たいよねと、吹雪が止んだのを
見計らい、夜にお買い物に出掛けたiuですが・・・。
帰りがけ、急に猛吹雪!もう前の車のテールランプを見るだけで精一杯。
あまりの吹雪で、車が動いているのかすら分からない感じ。
こんな雪の日に外出したのは初めてだっ!!
しかも、そんな視界にもかかわらず後ろの車が嫌がらせのように
どんどん近づいてきてビックリ!!
---
・サプライズその3、その4
猛吹雪の中をようやく学校のそばまで帰ってきたiuでしたが・・・
なんと、道を曲がって橋にさしかかったところで車がスリップ!
その上、逆ハンドルを切ったら更にスリップ!!
2段構えは初めてだったのでビックリ!
橋のたもとには対向車が信号待ちで止まっていたので、当たらなくて
良かったですよ・・・。
因みに、スリップ中iuの考えてた事は・・・
「あ、このままいったら橋の欄干に激突だ・・・角が立ってるから
エンジンルームがめちゃくちゃに・・・」
「おっ、少し角度が変わった!って、あの隙間に突っ込んだら数メートル
したの川にどぼんかも・・・やだなぁ・・・」
などなどでした(汗)
死の危険が隣にあるときでも、人は意外に冷静なのかもしれないと
気付いてビックリ。
あ、その後、川にどぼんの思考中にステアリングが急に戻って
なんとか無事に・・・。運がとても強い方で良かったです・・・。
本当に皆さん有り難うございました。
本当にビックリ。
---
話がそれますが、iuは昔、友達の車に乗っていて死にかけた事も
あるのですよ。雨の日でスリップして車が何回転かして壁の角に
突き刺さったという・・・。
そのとき、後部座席のiuと角の間は1m無かったりして、あのときも
ちょっとビックリしました。タイヤが全部何処かに飛んでいっていたのも
ビックリでしたけど(笑)
あのときも、運の強さというか、何だか守られてる感じにビックリ
しましたっけと思い出しました。
あ、因みにiuは安全運転ですよ。荒い運転は苦手です(^-^;)
---
・サプライズその5
iuの車はパートタイム4WDなので、早速4WDに切り替えていつもに輪を掛けて
安全運転をはじめたiuでしたが・・・
学校の駐車場に昇るためにゆっくりハンドルを切った途端にまたもや!
むむむっ いつもと違うこの感触!!ドコまで回る気だっ!?
でもまぁ周りにモノもないし、このままくるっと1回転に挑戦だぁ( ̄∇ ̄)
と、のんきに腹をくくった途端に前輪にテンションが掛かって
車が見事なドリフトを極めちゃってビックリ。
まさか時速10キロ以下であんなに滑ると思わなかったのです。
雪もそんなに積もっていなかったし、凍ってなかったし。ビックリ。
---
そんなこんなで、自分の運の強さを再認識するとともに、
雪道の恐ろしさを身をもって体感した一日。自分の身体もですが、
人様にご迷惑をおかけするような事態にならなくって良かったです。
iuは白刃の上を素足で歩くような危険に満ちた毎日を送るタイプでは
ないのですけれど・・・。むしろ、差し迫った生命の危機に関してだけは
かなり石橋を叩いて渡るタイプなのですが・・・。びっくりした。
とにかく本当に、皆さん(?)ありがとう!!
皆さんも、身の回りの危機にお気を付け下さい・・・。
---
そんな一日。
---
・サプライズその1
昨日までは気温も10度以上。コートじゃ暑いよねと一昨日から
外套をジャケットに切り替えたiuでしたが・・・。
今日は夕方過ぎから急に吹雪ですよ!もうビックリ!!
---
・サプライズその2
明日からの朝ご飯の材料がないし、映画が見たいよねと、吹雪が止んだのを
見計らい、夜にお買い物に出掛けたiuですが・・・。
帰りがけ、急に猛吹雪!もう前の車のテールランプを見るだけで精一杯。
あまりの吹雪で、車が動いているのかすら分からない感じ。
こんな雪の日に外出したのは初めてだっ!!
しかも、そんな視界にもかかわらず後ろの車が嫌がらせのように
どんどん近づいてきてビックリ!!
---
・サプライズその3、その4
猛吹雪の中をようやく学校のそばまで帰ってきたiuでしたが・・・
なんと、道を曲がって橋にさしかかったところで車がスリップ!
その上、逆ハンドルを切ったら更にスリップ!!
2段構えは初めてだったのでビックリ!
橋のたもとには対向車が信号待ちで止まっていたので、当たらなくて
良かったですよ・・・。
因みに、スリップ中iuの考えてた事は・・・
「あ、このままいったら橋の欄干に激突だ・・・角が立ってるから
エンジンルームがめちゃくちゃに・・・」
「おっ、少し角度が変わった!って、あの隙間に突っ込んだら数メートル
したの川にどぼんかも・・・やだなぁ・・・」
などなどでした(汗)
死の危険が隣にあるときでも、人は意外に冷静なのかもしれないと
気付いてビックリ。
あ、その後、川にどぼんの思考中にステアリングが急に戻って
なんとか無事に・・・。運がとても強い方で良かったです・・・。
本当に皆さん有り難うございました。
本当にビックリ。
---
話がそれますが、iuは昔、友達の車に乗っていて死にかけた事も
あるのですよ。雨の日でスリップして車が何回転かして壁の角に
突き刺さったという・・・。
そのとき、後部座席のiuと角の間は1m無かったりして、あのときも
ちょっとビックリしました。タイヤが全部何処かに飛んでいっていたのも
ビックリでしたけど(笑)
あのときも、運の強さというか、何だか守られてる感じにビックリ
しましたっけと思い出しました。
あ、因みにiuは安全運転ですよ。荒い運転は苦手です(^-^;)
---
・サプライズその5
iuの車はパートタイム4WDなので、早速4WDに切り替えていつもに輪を掛けて
安全運転をはじめたiuでしたが・・・
学校の駐車場に昇るためにゆっくりハンドルを切った途端にまたもや!
むむむっ いつもと違うこの感触!!ドコまで回る気だっ!?
でもまぁ周りにモノもないし、このままくるっと1回転に挑戦だぁ( ̄∇ ̄)
と、のんきに腹をくくった途端に前輪にテンションが掛かって
車が見事なドリフトを極めちゃってビックリ。
まさか時速10キロ以下であんなに滑ると思わなかったのです。
雪もそんなに積もっていなかったし、凍ってなかったし。ビックリ。
---
そんなこんなで、自分の運の強さを再認識するとともに、
雪道の恐ろしさを身をもって体感した一日。自分の身体もですが、
人様にご迷惑をおかけするような事態にならなくって良かったです。
iuは白刃の上を素足で歩くような危険に満ちた毎日を送るタイプでは
ないのですけれど・・・。むしろ、差し迫った生命の危機に関してだけは
かなり石橋を叩いて渡るタイプなのですが・・・。びっくりした。
とにかく本当に、皆さん(?)ありがとう!!
皆さんも、身の回りの危機にお気を付け下さい・・・。
---
そんな一日。
コメント