これだけは知っておきたいiu情報保護。
2005年3月10日学校には出てきているモノの、だらっだらっと過ごした一日。
家にいると1人だけど、学校に来て暇そうな人にちょっかいを出せば
遊んでもらえるので、遠出をしないときは学校に出てくるのが
iuのスタイル・・・なのかな?
---
iuは学校に来ると必ず、幾つかのニュースサイトに目を通してから、
RSSアンテナが教えてくれる更新されたBlogを見るのが日課です。
そんなわけで、CNN-Japanで面白い記事を見つけましたよ。
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200503100014.html
うーん。iuはきっとオーストラリア人に違いない。
放っておくと、9時間は寝ちゃうもの。忙しい時期でも8時間寝てたもの。
(”遅くまで仕事をした”という事だけいつも強調して書いてましたけれど、
実は”遅くに出てきていた”のです(笑)時間が夜にずれただけで、
ホントは普段通りにしっかり寝てみたり読書してました(^-^;))
昏睡状態が大好きです!
---
iuの研究室のそばには給湯室があって、ペットボトルなどのゴミを捨てる際には
ソコに持ってゆくのです。
でも、夜中になると給湯室は暗がりで何も見えず。電気を付ければ良いのですが
なぜかスイッチを入れてから電気がつくまで10秒くらい待たされるので、
暗がりを突き進んでゴミを捨てて戻る事が良くあるのです・・・。
で、iuは「いま、誰かがあそこに立ってても気付かないよねぇ。
おそわれちゃったらどうしよう?(* ̄∇ ̄*)」とかあらぬ事を
妄想してみたりとかしているのです!(阿呆)
実際、偶に丁度タイミング良くゴミを捨てた方とばったり出会って
ビックリっていうこともあったりするので、あり得なくはないですけど(^-^;)
なんだか・・・赤外線カメラみたいな画像を得られるレンズ?フィルム?
みたいなのは出来ないのかしらんと思った今日この頃。
メガネの片方だけをこのレンズにしておくの。
そうすると、夜道や暗がりに誰かがいても安心!!
iuの場合は田舎なので暗がりにいるのは誰かではなく、クマである割合の方が
高そうですけれど(笑)
作って!エライ人!!
---
そんなわけで、脱力感満載の今日この頃。
家にいると1人だけど、学校に来て暇そうな人にちょっかいを出せば
遊んでもらえるので、遠出をしないときは学校に出てくるのが
iuのスタイル・・・なのかな?
---
iuは学校に来ると必ず、幾つかのニュースサイトに目を通してから、
RSSアンテナが教えてくれる更新されたBlogを見るのが日課です。
そんなわけで、CNN-Japanで面白い記事を見つけましたよ。
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200503100014.html
うーん。iuはきっとオーストラリア人に違いない。
放っておくと、9時間は寝ちゃうもの。忙しい時期でも8時間寝てたもの。
(”遅くまで仕事をした”という事だけいつも強調して書いてましたけれど、
実は”遅くに出てきていた”のです(笑)時間が夜にずれただけで、
ホントは普段通りにしっかり寝てみたり読書してました(^-^;))
昏睡状態が大好きです!
---
iuの研究室のそばには給湯室があって、ペットボトルなどのゴミを捨てる際には
ソコに持ってゆくのです。
でも、夜中になると給湯室は暗がりで何も見えず。電気を付ければ良いのですが
なぜかスイッチを入れてから電気がつくまで10秒くらい待たされるので、
暗がりを突き進んでゴミを捨てて戻る事が良くあるのです・・・。
で、iuは「いま、誰かがあそこに立ってても気付かないよねぇ。
おそわれちゃったらどうしよう?(* ̄∇ ̄*)」とかあらぬ事を
妄想してみたりとかしているのです!(阿呆)
実際、偶に丁度タイミング良くゴミを捨てた方とばったり出会って
ビックリっていうこともあったりするので、あり得なくはないですけど(^-^;)
なんだか・・・赤外線カメラみたいな画像を得られるレンズ?フィルム?
みたいなのは出来ないのかしらんと思った今日この頃。
メガネの片方だけをこのレンズにしておくの。
そうすると、夜道や暗がりに誰かがいても安心!!
iuの場合は田舎なので暗がりにいるのは誰かではなく、クマである割合の方が
高そうですけれど(笑)
作って!エライ人!!
---
そんなわけで、脱力感満載の今日この頃。
コメント