発掘!iuiu大事典。

2005年2月26日
メッセンジャーで後輩さんから「今日、H2Aの打ち上げですよ!!」
と、教えてもらって、イグニッション8分前からネットのライブ配信で
打ち上げを見ました!!

無事に衛星が切り離せて良かったですよね!!
おめでとう、H2A-7!有り難うJAXAの中の人たち♪

ちょっと、感動しましたよ!!

---
前回の打ち上げで失敗をして、ひまわり5号の代替機が打ち上げられず、
今回失敗したら、下手をすると気象衛星のデータを用いたお天気予報が
出来なくなっちゃう事態になるところだったので、ほっとしました。

まだアメリカ製の気象衛星がきちんと動くかどうかは定かでないので
ホントは安心できませんが、取りあえず、打ち上げ成功おめでとう!!

次回は衛星もちゃんと国産でいきましょ〜っ d(^-^)

---
ロケットの打ち上げに失敗すると、みんなからものすごく怒られるJAXAですが、
NASAの1/12程度の予算でよく頑張っていると思います。

社会保険庁等に代表される、ダメダメ機関のものすごくブラックな
お金の使い方やその額に比べたら、全然お金を無駄にしてないし、
失敗事例からも十分有意義なデータを拾えるので、もっとこういうのに
お金をまわして頂きたいと思います。>エライ人

高速道路や新幹線は無くても何とかなるけれど、今の社会で人工衛星が
無くなると本当に困る事を分かって頂きたい・・・。
(人工衛星がないと、天気予報、飛行機などの運用、長距離通信などに
クリティカルな影響が生じる気がします。)

すでに、宇宙開発の分野では中国に抜かれているわけですし・・・。
本当にもっと、お金をまわして厚遇してあげて欲しい今日この頃。

その意味でも、連続失敗が防げて良かったですよ!!
本当におめでとう♪(T∇T)

---
そんな今日この頃。
実時間で明日(2/28)から一週間出張に付き、日記更新は不定期です♪

久しぶりのおでかけ&都会だぁ〜 ふふふっ楽しみ♪♪
いってきまぁ〜す♪(^-^)

コメント