女王陛下の00iu。
2005年2月9日後期課程試験の練習を聴講。社会人さんにもいろんな人がいるし、
学生さんにもいろんな人がいるなぁと思った次第です(謎)
---
夕方、急ぎ足でどこかから戻ってきた大先生に突然、
「iu君、そういえば去年講義のシーズンの時に成績はどうだったかね?」
と聞かれて、自慢できるような成績はまったく1つもないので、
いや、あの、えへへへ・・・(; ̄∇ ̄)とお茶を濁してみたら
「成績表を見せてあげるから、今からすぐに点数を調べなさい。」
?(´□`lll)!?何、なにっ!?何かまずいことでもあったか!??
そりゃぁさぁ・・・”良”でいいやとイイ点数は取ってないけどさぁ〜今更・・・
ん?もしかして単位がたりなかったの?!などなど、人生を振り返りました(笑)
なんだか単純に、学長賞の候補に推薦しようと思っただけだったそうで、
ほっと一息。不安で死ぬかと思いました・・・(TへT)
その後、その場で成績の方を計算させられて、伝えた瞬間・・・
「?(´□`lll)!君を強く推薦するのは止めておこうと思う・・・」
iuもその方が良いと思う・・・。っていうかiuを推薦しようと言うのが
まず間違いなのですが、先生の反応にふっとため息が漏れました。
はずかしくって死ぬかと思った(T皿T)
まぁiuより明らかに優秀な先輩方がとってないわけだし、そもそも
審査員4人全員A判定を取った人の中から、成績順で決まるわけで。
まだ、そっちの審査もしてないわけで(笑)
でもどうせなら真面目に(テスト勉強を)しとけば良かったです。とほほん。
---
「頭のいい人、悪い人の話し方」という本が研究室にあったので
ぱらぱらと目次を見てみたら・・・
この日記、見事に頭の悪いヒトの話し方に該当しまくりデス。
・矛盾に気付かない:「悩みがないのが悩みです」とか言ってます。
・自分の話ばかりする:まぁ日記は自分の話を書くだろう。
・低レベルの解釈をする:上の2つの解釈とか(; ̄∇ ̄)
・どんな話題もいつもの話しに持ってく:この日記の常套手段です(爆)
・ぐずぐずと話して何が言いたいのか分からない:この日記の感じにぴったり。
・視野が狭い:ドアに足やら肩やら良くぶつけます(違。)
・バカでよいと開き直る:?(´□`lll)!!今、まさにそれをやってます。
・・・。あ、でもでも、
・人の考えを鵜呑みにする
って言うのもバカだって書いてあるので、この言葉を鵜呑みにして、
上記のことは鵜呑みにしない事にしよう!(振り出しに戻る(笑))
---
明日は、論文の提出日らしいです。
他に書かないとイケナイのが沢山あるので、感慨のわかない今日この頃。
学生さんにもいろんな人がいるなぁと思った次第です(謎)
---
夕方、急ぎ足でどこかから戻ってきた大先生に突然、
「iu君、そういえば去年講義のシーズンの時に成績はどうだったかね?」
と聞かれて、自慢できるような成績はまったく1つもないので、
いや、あの、えへへへ・・・(; ̄∇ ̄)とお茶を濁してみたら
「成績表を見せてあげるから、今からすぐに点数を調べなさい。」
?(´□`lll)!?何、なにっ!?何かまずいことでもあったか!??
そりゃぁさぁ・・・”良”でいいやとイイ点数は取ってないけどさぁ〜今更・・・
ん?もしかして単位がたりなかったの?!などなど、人生を振り返りました(笑)
なんだか単純に、学長賞の候補に推薦しようと思っただけだったそうで、
ほっと一息。不安で死ぬかと思いました・・・(TへT)
その後、その場で成績の方を計算させられて、伝えた瞬間・・・
「?(´□`lll)!君を強く推薦するのは止めておこうと思う・・・」
iuもその方が良いと思う・・・。っていうかiuを推薦しようと言うのが
まず間違いなのですが、先生の反応にふっとため息が漏れました。
はずかしくって死ぬかと思った(T皿T)
まぁiuより明らかに優秀な先輩方がとってないわけだし、そもそも
審査員4人全員A判定を取った人の中から、成績順で決まるわけで。
まだ、そっちの審査もしてないわけで(笑)
でもどうせなら真面目に(テスト勉強を)しとけば良かったです。とほほん。
---
「頭のいい人、悪い人の話し方」という本が研究室にあったので
ぱらぱらと目次を見てみたら・・・
この日記、見事に頭の悪いヒトの話し方に該当しまくりデス。
・矛盾に気付かない:「悩みがないのが悩みです」とか言ってます。
・自分の話ばかりする:まぁ日記は自分の話を書くだろう。
・低レベルの解釈をする:上の2つの解釈とか(; ̄∇ ̄)
・どんな話題もいつもの話しに持ってく:この日記の常套手段です(爆)
・ぐずぐずと話して何が言いたいのか分からない:この日記の感じにぴったり。
・視野が狭い:ドアに足やら肩やら良くぶつけます(違。)
・バカでよいと開き直る:?(´□`lll)!!今、まさにそれをやってます。
・・・。あ、でもでも、
・人の考えを鵜呑みにする
って言うのもバカだって書いてあるので、この言葉を鵜呑みにして、
上記のことは鵜呑みにしない事にしよう!(振り出しに戻る(笑))
---
明日は、論文の提出日らしいです。
他に書かないとイケナイのが沢山あるので、感慨のわかない今日この頃。
コメント