あ、iu。

2005年2月3日
先日作ったアンコウ鍋(おみそ汁?)がまだ残っているので、
朝ご飯はアンコウ鍋♪

---
煮えたころに、お鍋をぐるぐるかき回していたら、アン肝を発見!!
しかも結構大きい。入れたときには全然気付かなかったのに!!

送ってきたときから、全部綺麗にさばいてくれてあったので、お鍋に
ざざっと流し込むだけで良かったんです。

そもそも、魚を三枚におろせないことはないけど苦手だし、今の家には
切れ味の良い包丁などはないデス(笑)ペティナイフと果物ナイフで
お野菜を切ったりナンダリしているという。

500円で買った万能包丁はそのあまりの切れ味の悪さに、キャベツを
まっぷたつとか、スイカをまっぷたつなど、相手が大物の時にのみ
使用します(笑)

あ、そうそう、で、アンコウですけど、口以外は全部食べられる代わりに、
さばくには「吊し切り」っていう変わった手法でないと難しかったり
するので、そもそもiuには裁けないわけですよ。

---
そんなこんなで、朝からアン肝。ぶるじょわ〜♪
ありがとうMy家族!!愛してます♪( ̄∇ ̄)

でも、アン肝ってちょこっとづつ食べる分には、濃厚な味が広がって
良いのだけど、逆に大量に食べるとそれで帰って他のものの味が
わかんなくなっちゃいますよね・・・。

いや、流石にいきなり一口で全部食べた訳じゃないですよ??
最初はちょこちょこ普通に食べてたんですけど。つい、ぱくっと(^-^;)

---
未だにメインの研究テーマの定まらないM1さん(もうすぐM2&就活)に
Dの先輩とiuの2人による愛の説教部屋。
なんで、iuが自分のことを棚に上げて、しかも最も忙しいこの時期に
そんなことをしているのかは内緒♪

そこそこ真面目だし、ひとのイイ子なんだけどなぁ・・・
ただ、自分で何かを決めてがんばることが出来ない性格のようで。
あれ?なんか自分のことを言ってるような気がしてきた(´□`lll)!

---
今日は以上。

コメント