しろiuくん。

2004年12月9日
「にっちもさっちも」って妙な響きの言葉だね。
と、なぜか突然ひらめいた一日。

---
ここ数日、このBlogのアクセスログ(っていうか検索ワードログ?)が
とある検索ワードで埋もれてスゴいことになっています。
おそらく検索ワードの歴代一位を大幅に塗り替える勢いですよ!!

その検索ワードとは・・・「べつやくれい」(笑)
なぜか、次から次へと異なるIPアドレスから、べつやくれいさんの
情報を求める方が来てくださっているようで(^-^)

でも、すみません。iuはべつやくさんには詳しくとも何ともないので
お役に立つことはナニもないでしょう。ゴメンナサイ。

取りあえず、iuがべつやくれいさんについて言えることは・・・
  ・イラストレーターさんらしい。
  ・”強そう”な方らしい。(By 109の店員さん)
  ・「しろねこくん」という絵本を出しているらしい。
  ・niftyのデイリーポータルZに記事を書いている。
  ・記事の視点が毎回面白くてiuは大好き。
  ・「べつやくれい」とBlogに書くとアクセス数が伸びる(爆)
っていうこと位でしょうかd(^-^)

デイリーポータルの記事はこのあたりのバックナンバーからどうぞ。
http://portal.nifty.com/koneta04/12/
べつやくさんは勿論、どのライターさんのもなかなか面白いですよ!!

---
追い込みシーズンになり、過密スケジュールでプログラミングをしていた
同僚さんが昨日から丸一日姿を見せないので、倒れたのかしらん??
と、心配していたらやはり病院に行っていたようで・・・

ずっと画面を見つめて作業をしていたせいか、”網膜剥離寸前”になって
いたらしく、レーザー手術を受けているそうですよ・・・
むむむっ・・・。お大事に。

彼と共同研究をしている先輩はあおりを受けてこちらも大変そうでした(笑)
iuは仕事してないので網膜剥離とかには、まずならないから安心だ〜♪

?(´□`lll)!いや、iuへの奨学金は無駄じゃないですよ!!
スイマセン・・・真面目に仕事します・・・。

---
ここ数日、来年の研究予算の使い道に困っていましたが、思いつきで
ロボットを買ってみるコトしましたよ!

ロボットって言っても頭だけしかない、動かないタイプのものですが
なんだか丸っこくって可愛らしげ。プログラムして動かすことも可能!

値段的には自分で造ると売価の1/8位でも出来るような気がしますが
電子工作は時間がかかるし、苦手だし、何よりデザインが大変そうなので
値段は気にせずお買いあげ。お嬢様買いです。うふふふ( ̄∇ ̄)♪

因みに、2足歩行可能なものはおおよそ600万円だそうで・・・
うわぁ・・・そんなの流石にiuの裁量では買えないよ・・・(´へ`lll)

とりあえず、来年からはこの動くおもちゃでナニか面白い研究を
してゆきましょうと思います!!がんばらなくっちゃね。

---
今日はそんなところでっ

コメント