今日はいろいろとモノを焼きまくった一日。

朝ご飯には餃子を焼いてみて、晩ご飯にスペアリブを焼いて、おやつに
サツマイモを焼きました。レンジ、フライパン、トースター大活躍。

---
スペアリブって、面倒かと思いきや意外と手軽に出来るんですね!
トースターで焼けるなんて・・・オーブンじゃないとダメかと思ってたよ。

ただ、買ってきたスペアリブのつけ込みソースがちょっと濃すぎたようで
味は濃い口になってしまいました・・・。つけ込み時間はソースの説明書よりも
短めでよかったかも。

骨がほぼむき出しの場合、包丁で骨に近い部分のお肉に切れ込みを入れておくと
焼き上がりの時に綺麗にお肉がとれると書いてありましたが実際、
良い感じにはがれましたよ!こんな小技があったんだ・・・。

---
こないだからのオロナミンCの宣伝(平安時代バージョン?)が結構
気に入ってます(笑)微妙に一部だけ古語なのが良い感じ。

あとは・・・携帯で撮った写真用のプリンター?の宣伝で桃太郎とか
浦島太郎とかがオフィスでだらだら働いているヤツ。あれも、なんだか
面白い感じで好き。

---
要するに、今日もずーぅとテープ起こしをしていて書くネタがない
と言うことです(笑)

今日はこんな感じで。

コメント