iuなんか。

2004年11月18日
郵政民営化とか何とかで、コンビニでも郵便局がお仕事をするように
なってきているようですね。

ただ、iuの今住んでいる地方ではクロネコさん以外は取り扱っていない
模様です(笑)

---
iuもいつもはコンビニで荷物を送るのですが、郵便局に用事があったので
ついでに郵便局で小包を出してみたところ便利な新サービスを
教えて頂きましたよ♪

エクスパックっていう、安くて便利な新サービスですって!
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm

まぁ詳細は上の通りですが、郵便局で500円出して厚紙で出来た
入れ物を買っておくと、30Kg以下でその中に入りきる限りは
速達で届けてくれるらしい。

ゆうパックの申し込みを書いた後で、面倒だったのでその場はゆうパックで
発送しておきましたけれど、このエクスパックの封筒も買っておきました♪

便利、便利( ̄∇ ̄)♪反面、宅配業界が郵便局を民業圧迫と言って
怒る気持ちもわからなくはないですね(汗)

---
両親から、冬に帰ってくるのなら、大阪までは普通に高速で帰ってきて
そこから北九州まではフェリーで戻ってくるようにとのお達しが出たので
少し調べてみました。

うっ。。。もう既に予約が沢山だ・・・。

そして、2等客室って・・・写真を見る限りでは広大な空間にただ、
毛布と枕が何組もおいてあるようにしか見えないんですけど(笑)

iuも昔ワンゲルをやっていたので、別に地面の上に断熱マットを敷いて
寝たりとか、移動中に公園で寝る・・・って経験していますけど、
・・・なんかやだ(笑)

2等の特別室?で、ようやくカプセルホテルなんですね。
少しお金はかかってもコレで帰るのが良いかな??流石に1等室や
スイートは必要ないですしね(笑)

フェリーで長距離移動なんてやったこと無いので(唯一、子供の時分に
下関・小倉間のフェリーに乗ったことがあるくらい。)楽しみです!
でも、車さびないだろうか?ちょっと心配。

---
その他、M1さんの研究を見たり、自分の方の仕事をしたり、雑務ばかりで
メインの仕事はあまりはかどらなかった一日。

コメント