100万回生きたiu。
2004年11月17日このところ、M1さんの話題ばかりで大変申し訳ないのですが、
「オレの金をどう使おうとオレの勝手だぁ〜っ!(がっしゃぁんっ)」
というダメ人間的発想で、今日も今日とてM1さんの話題(グチ)です(笑)
---
今日のM1さんは・・・実験参加して良いよって早い段階でお返事を
下さっていたので、比較的安全だと分類していたのですが間違いでした。
15時。2人の被験者さんのうち、片方の方は少し遅刻ながらも
来てくださったのですが、もう一人が来ない・・・あれれ(-.-;)?
スケジュールが決まってすぐに、「○×日の**時からお願いします」
という趣旨の(iu的に)丁寧にお願いしたMailも出しておいたし、
昨日は「明日**時から・・・」とリマインダーをお送りしておいたのにっ
あわてて、M1さんの研究室に行ってみたモノのもぬけの殻だし
15分待ってもおいでになる気配がないので、精一杯の婉曲的な
嫌みを込めて慇懃に「ありがとうございました。今日はもう来なくて
良いですよ」という趣旨のメールを。
来てくださったM1さんには急遽、iuと実験をして頂くことに。
因みに、この日記を書いている今現在(この時点から見て翌日のお昼)
に至るまで、謝罪などの連絡一切ナシ。
・・・。どういう神経をしていらっしゃるのか非常に疑ってしまいます。
なんだかなぁ。あなどられてる・・・のか?
---
iuも社会に出たことはないけれど、iu達の年齢になればほとんどの方は
社会であたらいておられるわけですよ。当然礼儀などもわきまえておられるわけで。
で、このM1さん含め社会に出るとなると場合によっては(いきなりでは
当然ないですが)そう言う方々の上の方の立場で働くこともあり得るわけで。
本当に研究や勉強も良いけれど、品性の方もどうにかして頂きたいと、
心の底から願わずにはおれない今日この頃。
---
参加を表明してくださったM1さんの中には未だに日時確認のメールの
返答のない方も沢山居られますデス。
実験にさぁ、参加しますって言ったんだからさぁ・・・都合の良い日時の
メールに返信してきてくださいよ。やっぱり辞めたいならそれで良いから
”やっぱり無理でした”とかって返事を書こうよ・・・。(TへT)
メールを見ていないって言う可能性もそれは勿論ありますけれど
ウチの学校は1人に”最低”1台PCが配給されている関係もあって
事務からの重要な連絡や先生方の連絡など主要な連絡手段がE-Mailな訳ですよ。
「メールを見ていない。」なんてあり得ないわけですよ。
そもそも「スケジュールに関しては後でメールでお尋ねしますね」って
iuは口頭で言っているわけですよ。はぁああああ。(´へ`lll)
---
いつ、どの先生がおっしゃったか忘れましたけど、ずいぶんと昔のこと
「品性のある人は知識が身に付く。品性のない人はせっかくの知識も
鼻につく。」っておっしゃっていたのを思い出しました(^-^)
だじゃれですが(笑)
何事もバランスが重要だというお話。
「オレの金をどう使おうとオレの勝手だぁ〜っ!(がっしゃぁんっ)」
というダメ人間的発想で、今日も今日とてM1さんの話題(グチ)です(笑)
---
今日のM1さんは・・・実験参加して良いよって早い段階でお返事を
下さっていたので、比較的安全だと分類していたのですが間違いでした。
15時。2人の被験者さんのうち、片方の方は少し遅刻ながらも
来てくださったのですが、もう一人が来ない・・・あれれ(-.-;)?
スケジュールが決まってすぐに、「○×日の**時からお願いします」
という趣旨の(iu的に)丁寧にお願いしたMailも出しておいたし、
昨日は「明日**時から・・・」とリマインダーをお送りしておいたのにっ
あわてて、M1さんの研究室に行ってみたモノのもぬけの殻だし
15分待ってもおいでになる気配がないので、精一杯の婉曲的な
嫌みを込めて慇懃に「ありがとうございました。今日はもう来なくて
良いですよ」という趣旨のメールを。
来てくださったM1さんには急遽、iuと実験をして頂くことに。
因みに、この日記を書いている今現在(この時点から見て翌日のお昼)
に至るまで、謝罪などの連絡一切ナシ。
・・・。どういう神経をしていらっしゃるのか非常に疑ってしまいます。
なんだかなぁ。あなどられてる・・・のか?
---
iuも社会に出たことはないけれど、iu達の年齢になればほとんどの方は
社会であたらいておられるわけですよ。当然礼儀などもわきまえておられるわけで。
で、このM1さん含め社会に出るとなると場合によっては(いきなりでは
当然ないですが)そう言う方々の上の方の立場で働くこともあり得るわけで。
本当に研究や勉強も良いけれど、品性の方もどうにかして頂きたいと、
心の底から願わずにはおれない今日この頃。
---
参加を表明してくださったM1さんの中には未だに日時確認のメールの
返答のない方も沢山居られますデス。
実験にさぁ、参加しますって言ったんだからさぁ・・・都合の良い日時の
メールに返信してきてくださいよ。やっぱり辞めたいならそれで良いから
”やっぱり無理でした”とかって返事を書こうよ・・・。(TへT)
メールを見ていないって言う可能性もそれは勿論ありますけれど
ウチの学校は1人に”最低”1台PCが配給されている関係もあって
事務からの重要な連絡や先生方の連絡など主要な連絡手段がE-Mailな訳ですよ。
「メールを見ていない。」なんてあり得ないわけですよ。
そもそも「スケジュールに関しては後でメールでお尋ねしますね」って
iuは口頭で言っているわけですよ。はぁああああ。(´へ`lll)
---
いつ、どの先生がおっしゃったか忘れましたけど、ずいぶんと昔のこと
「品性のある人は知識が身に付く。品性のない人はせっかくの知識も
鼻につく。」っておっしゃっていたのを思い出しました(^-^)
だじゃれですが(笑)
何事もバランスが重要だというお話。
コメント