ひとよんでiu。
2004年10月17日今日は、車で聞くお気に入りCDを作りたいなと思ったのでCD−Rを
買いにお出かけをしてみました。
せっかくなので車で30分のトコロにオープンしたという大きな電気屋さんを
目指して出発!!最近田舎は2F建ての低くて広いお店を出すのが
はやりなんですね。無駄に2次元方向に広くてわくわくしてしまいました(笑)
隣の別棟には食料品のディスカウントショップとかもたっていたりして
なんだかアメリカ郊外的な雰囲気です。ええ、アメリカには行ったことはありません。
あとCD−Rって安いんですね。25枚入りで1000円!!
鳥よけとして田んぼにぶら下がっているのも頷ける感じ。
全然関係ありませんが、ボーダフォンのテッシュを配っていた娘が
可愛らしかったです(* ̄∇ ̄*) えへへ、ラッキー♪(?)
---
帰りはぐるーっと山奥の方をドライブして帰ってきました!
今度天気の良い日があれば、紅葉を求めて山奥にドライブに行っても
楽しいかもしれないと思う今日この頃。
で、ウチのすぐそばまで帰ってきたときのこと。
そういえば最近、川の土手のトコロの道路が綺麗になっていたよねと
ちょっと立ち寄ってみたんです。
そしたらビックリですよ!!普通に車で道路を走っていると土手に遮られて
全然見えないんですけれど、小さくて綺麗な公園が出来てました(^-^)
一応、川辺にも出られるようになっていたり、水を引き込んで小さな川と
橋が造ってあったり、芝生があったり。なんだか素敵ゾーンです!!
車でわずか4〜5分の場所にこんなトコロがあろうとは。。。
うかつでした・・・一生の不覚。これからは天気の良い日は偶に
散歩に出ていきましょうと思います♪
---
最近、学校のサーバーで運用している「えにっき」(デジカメ写真日記)の
ネタがなかなか無くって大変です。
生活範囲の狭さを実感している今日この頃。
---
今日のとりびあ:
5500キロもの長さの・・・フェンスがある。
ディンゴフェンスといって、オーストラリアにおいて、
野生生物が人間の住む土地へ入らないように設置されたフェンスです。
日本列島がたしか3500kmとかそのくらいの長さなので、日本を楽に縦に
2つに区切れちゃいます。オーストラリア版、万里の長城と言ったところ。
まぁ、前述の通り防ぐ相手は動物なんですけど(笑)
ディンゴ(B・Jのコミックスにも出てきます)のほか、カンガルー、
野ウサギの居住地への移動を防ぐのだとか。
映画「裸足の1500マイル」でも有名なこのフェンス。スゴイですね。
---
予告とりびあ:
サンダーバードと言えば特殊なメカを駆使する救助隊の人形劇ですが・・・
買いにお出かけをしてみました。
せっかくなので車で30分のトコロにオープンしたという大きな電気屋さんを
目指して出発!!最近田舎は2F建ての低くて広いお店を出すのが
はやりなんですね。無駄に2次元方向に広くてわくわくしてしまいました(笑)
隣の別棟には食料品のディスカウントショップとかもたっていたりして
なんだかアメリカ郊外的な雰囲気です。ええ、アメリカには行ったことはありません。
あとCD−Rって安いんですね。25枚入りで1000円!!
鳥よけとして田んぼにぶら下がっているのも頷ける感じ。
全然関係ありませんが、ボーダフォンのテッシュを配っていた娘が
可愛らしかったです(* ̄∇ ̄*) えへへ、ラッキー♪(?)
---
帰りはぐるーっと山奥の方をドライブして帰ってきました!
今度天気の良い日があれば、紅葉を求めて山奥にドライブに行っても
楽しいかもしれないと思う今日この頃。
で、ウチのすぐそばまで帰ってきたときのこと。
そういえば最近、川の土手のトコロの道路が綺麗になっていたよねと
ちょっと立ち寄ってみたんです。
そしたらビックリですよ!!普通に車で道路を走っていると土手に遮られて
全然見えないんですけれど、小さくて綺麗な公園が出来てました(^-^)
一応、川辺にも出られるようになっていたり、水を引き込んで小さな川と
橋が造ってあったり、芝生があったり。なんだか素敵ゾーンです!!
車でわずか4〜5分の場所にこんなトコロがあろうとは。。。
うかつでした・・・一生の不覚。これからは天気の良い日は偶に
散歩に出ていきましょうと思います♪
---
最近、学校のサーバーで運用している「えにっき」(デジカメ写真日記)の
ネタがなかなか無くって大変です。
生活範囲の狭さを実感している今日この頃。
---
今日のとりびあ:
5500キロもの長さの・・・フェンスがある。
ディンゴフェンスといって、オーストラリアにおいて、
野生生物が人間の住む土地へ入らないように設置されたフェンスです。
日本列島がたしか3500kmとかそのくらいの長さなので、日本を楽に縦に
2つに区切れちゃいます。オーストラリア版、万里の長城と言ったところ。
まぁ、前述の通り防ぐ相手は動物なんですけど(笑)
ディンゴ(B・Jのコミックスにも出てきます)のほか、カンガルー、
野ウサギの居住地への移動を防ぐのだとか。
映画「裸足の1500マイル」でも有名なこのフェンス。スゴイですね。
---
予告とりびあ:
サンダーバードと言えば特殊なメカを駆使する救助隊の人形劇ですが・・・
コメント