顔に降りかかるiu。

2004年10月4日
今日はお昼から会議に出席。前半はホントの会議。後半は他大学の
先生を招いての講演会でした。

この先生、声が俳優の津川雅彦さんによく似てるので、講演を聴く度に
iuはなぜかツボにはまって笑ってしまいそうになります(^-^;)

タダ、いきなり英語の長い文章(有名な概念の定義)を出されて
「学生さんがいるようなので、適当に当てて訳してもらいましょうか?」
とか言い出したとたんに、ものすごい冷や汗をかいたのは私です(-.-;)

変な演出は辞めてください津川さん(T-T)

---
前にも同じようなことを書いた気がしますけれど、会議って、なんだか
何にもしてなくても参加しただけで「仕事したぞー!」っていう気分に
なったりしませんか?

iuが何をしたとかって言うことは全くないんですけどね(笑)
長時間椅子に座って、肉体的に疲れた状態が集中して仕事をした状態と
似ているから錯覚しているだけ??

会議に出ただけで一日が終わってしまった今日この頃。
あっそうそう、雨傘がここ1ヶ月行方不明なので、そろそろかさを
買ってこようと思います。(ここ1ヶ月、雨=自動車通学だったので)

---
今日のトリビア:
富士の樹海では年に一度・・・自殺者の捜索が行われる。

10月くらいに、どこかの警察署が主幹でそういうのをやっていたと思います。
昨日テレビで富士の樹海で自殺者の写真を撮って回るバイトがあるのを
紹介していたのを見て思い出しました。

楽しい話題でもないので、こんな感じで。

ところで、富士の樹海にはいったことはないのですが、普通の山に登山すると
偶に布団やら毛布が落ちていたり、靴が片方だけ落ちてたりします。
ああいうのってとっても不思議(笑)不法投棄ってヤツなのでしょうか?

普通の道路でも、偶に片方だけの靴が落ちてるのを見かけます。
高速道路でも何回か。何がどうなってそんなところに落としたのか
ものすごく気になるんですけど(^-^;)

---
予告トリビア:
かき氷などで頭がキーンとするコトを・・・

コメント