愛するiuへ贈る言葉。
2004年8月19日姉さん事件です!いやホントに。
朝起きて,ねむー。と思いながらソファに倒れこんで・・・
しばらくTVを眺めてから,おもむろにお布団をあげて,洗顔へ。
と,言うのがいつものiuの朝の風景です。
で,今日もお布団を上げ終えて,さて,洗顔洗顔♪と,お台所やら
洗面所のあるトコロと,リビングの仕切り戸をあけたのですが・・・
なんじゃこりゃぁ!!!!床一面が真っ白です。ホコリだらけです。
ひどいよ,ひどいよっ,うえーん(T-T)
---
ふと,天井を見上げると,直径10〜15センチの穴が空いていました。
・・・。・・・。天井に穴が開いていて,下にホコリ・・・要するに
上から何かが降ってきたということだ。初歩的なことだよワトスン君。
で,上から降ってくる。しかも天井を突き破る・・・となると隕石!?
俄然,ステキ度がアップしてきました!ものすごくロマンチックです。
ささっと洗顔を終えて,着替えを済ませ,早速屋根の状態を確認をしに
お外へと出かけました。
---
あれ??屋根・・・いつもどおりだ・・・反対側かな?わくわくしながら
逆に回ってみましたが特に変化ナシ。?(´□`lll)!?
とりあえず,管理会社であるセ○スイなんとかに電話してみました。
”はい,セ○スイなんとかです”
スイマセン・・・あのぉ・・・家のコトでご相談させていただきたいのですけれど。
”では,アパートの場所と,お名前(略)”
(略)
それでですね,えっと・・・朝起きて,天井に穴が開いていた場合,
どういう風にさせて頂けば宜しいのかなぁ〜と思いまして(^-^;)
”はい?天井に・・・穴・・・ですか・・・??”
ええ(爆)お台所の天井に15センチくらいの大きさの穴が開いてるんですけど。
30分後くらいに,業者のおじさんが来て下さいました。
天井に上がるとかで押入れの中に通用口がないか見させてくださいね。
なんていわれてもぅびっくり。キレイにしておいて良かったです・・・
で,結局天井裏にはアクセスできないことが発覚。おじさんが穴から
手を突っ込んでいろいろ探ってくださった結果とある事実が発覚。
---
”(iuさんの家は2F建ての2Fなので)天井におとなりサンとの仕切り壁
っていうのがあるんですけど,それが崩れてますね。”
?(@□@lll)!?
”いわゆる手抜き工事ですね。ただ,こうなるとセ○スイに責任はないので
建てた業者さんに連絡して直してもらうことになりますねぇ・・・”
結局,日記を書いている8/20のお昼現在まで,どこからも直しに来るとか
なんとかの連絡はありません(T-T)
おじさんは「これ以上崩れることはないです。」って言って下さったけれど
中を見てくださったわけでもないし(入れないから見えないし。)
いつか,他のところも崩れるのではないかと不安で夜も眠れません!!
台風なので早く帰ってお家でTVを見てみたらアンビリーバボーで
おうちに潜む危険?特集なんかやっているし(笑)余計に不安です。
そんなわけでとりあえず,早めに床について熟睡してみた今日この頃。
隕石だったらよかったのになぁ・・・。
---
Dr課程入試とかの研究ネタに詰まっていたのですけれど,昨日お風呂で
ばちゃばちゃしていたら,良いアイデア?見たいなのが浮かんできたので
少しサーベイ。
なんとなく,いけそうな感じなのでコレで無理やり何とか出来たりとか
してくれたら嬉しいでしょうと思います。というか,何とかしようと思います。
ダメダメですね(; ̄∇ ̄)
---
今日のトリビア:
迷惑メールの代名詞といえばスパムですが・・・語源は肉の缶詰。
スパムっていうのは確かコンビーフの商品名なのです。シーチキンの
様なものだと思ってください。
で,そのCM?か,パロディで,スパム,スパムと連呼するって言うのが
あって,それで,嫌がらせメールをスパムって言うようになったとかd(^-^)
長いことネットしててもウイルス付きメールをもらったことが1度もなかったので
いつかもらいたいと思っていましたが,ここ最近たまにもらうようになって
だんだん面倒になってきた今日この頃。
---
予告とりびあ:
ダンボールは・・・
朝起きて,ねむー。と思いながらソファに倒れこんで・・・
しばらくTVを眺めてから,おもむろにお布団をあげて,洗顔へ。
と,言うのがいつものiuの朝の風景です。
で,今日もお布団を上げ終えて,さて,洗顔洗顔♪と,お台所やら
洗面所のあるトコロと,リビングの仕切り戸をあけたのですが・・・
なんじゃこりゃぁ!!!!床一面が真っ白です。ホコリだらけです。
ひどいよ,ひどいよっ,うえーん(T-T)
---
ふと,天井を見上げると,直径10〜15センチの穴が空いていました。
・・・。・・・。天井に穴が開いていて,下にホコリ・・・要するに
上から何かが降ってきたということだ。初歩的なことだよワトスン君。
で,上から降ってくる。しかも天井を突き破る・・・となると隕石!?
俄然,ステキ度がアップしてきました!ものすごくロマンチックです。
ささっと洗顔を終えて,着替えを済ませ,早速屋根の状態を確認をしに
お外へと出かけました。
---
あれ??屋根・・・いつもどおりだ・・・反対側かな?わくわくしながら
逆に回ってみましたが特に変化ナシ。?(´□`lll)!?
とりあえず,管理会社であるセ○スイなんとかに電話してみました。
”はい,セ○スイなんとかです”
スイマセン・・・あのぉ・・・家のコトでご相談させていただきたいのですけれど。
”では,アパートの場所と,お名前(略)”
(略)
それでですね,えっと・・・朝起きて,天井に穴が開いていた場合,
どういう風にさせて頂けば宜しいのかなぁ〜と思いまして(^-^;)
”はい?天井に・・・穴・・・ですか・・・??”
ええ(爆)お台所の天井に15センチくらいの大きさの穴が開いてるんですけど。
30分後くらいに,業者のおじさんが来て下さいました。
天井に上がるとかで押入れの中に通用口がないか見させてくださいね。
なんていわれてもぅびっくり。キレイにしておいて良かったです・・・
で,結局天井裏にはアクセスできないことが発覚。おじさんが穴から
手を突っ込んでいろいろ探ってくださった結果とある事実が発覚。
---
”(iuさんの家は2F建ての2Fなので)天井におとなりサンとの仕切り壁
っていうのがあるんですけど,それが崩れてますね。”
?(@□@lll)!?
”いわゆる手抜き工事ですね。ただ,こうなるとセ○スイに責任はないので
建てた業者さんに連絡して直してもらうことになりますねぇ・・・”
結局,日記を書いている8/20のお昼現在まで,どこからも直しに来るとか
なんとかの連絡はありません(T-T)
おじさんは「これ以上崩れることはないです。」って言って下さったけれど
中を見てくださったわけでもないし(入れないから見えないし。)
いつか,他のところも崩れるのではないかと不安で夜も眠れません!!
台風なので早く帰ってお家でTVを見てみたらアンビリーバボーで
おうちに潜む危険?特集なんかやっているし(笑)余計に不安です。
そんなわけでとりあえず,早めに床について熟睡してみた今日この頃。
隕石だったらよかったのになぁ・・・。
---
Dr課程入試とかの研究ネタに詰まっていたのですけれど,昨日お風呂で
ばちゃばちゃしていたら,良いアイデア?見たいなのが浮かんできたので
少しサーベイ。
なんとなく,いけそうな感じなのでコレで無理やり何とか出来たりとか
してくれたら嬉しいでしょうと思います。というか,何とかしようと思います。
ダメダメですね(; ̄∇ ̄)
---
今日のトリビア:
迷惑メールの代名詞といえばスパムですが・・・語源は肉の缶詰。
スパムっていうのは確かコンビーフの商品名なのです。シーチキンの
様なものだと思ってください。
で,そのCM?か,パロディで,スパム,スパムと連呼するって言うのが
あって,それで,嫌がらせメールをスパムって言うようになったとかd(^-^)
長いことネットしててもウイルス付きメールをもらったことが1度もなかったので
いつかもらいたいと思っていましたが,ここ最近たまにもらうようになって
だんだん面倒になってきた今日この頃。
---
予告とりびあ:
ダンボールは・・・
コメント