本当にあった!恐怖のiu霊写真。
2004年7月12日もうすぐ怪談の時期ですね(謎)
---
久々の登校。久々のブースですが特に何の変化もなく(笑)
瞬停(ごくごく短時間の停電)もあったようですが,UPSの
お陰でiuのPCは何事もなかったかのように動いていました。
旅も良いけれど,帰ってきたときにいつもと同じ光景があるというのも
結構,好きだったりして。
---
たまっていた日記をWebにアップして(毎日,書くだけはきちんと書いて
ためておいたので♪)写真の整理。
写真の枚数はなんと300枚近く(笑)使える写真は1/3くらいしか
ないのだけれど,選別だけで一苦労。
そこから解像度を落として,photoshopでフィルタを掛けたり,すこし
修正をして・・・一日仕事です(^-^;)
その合間に,iuがいない間待っていたらしい「PCの調子がおかしい」とか
「メールをネット経由で送受信したい」とか「無線LANの設定して。」
等の陳情を一件ずつ処理。喜んで良いのかどうなのか(; ̄∇ ̄)
---
写真にコメントをつけて回ったり,なんだかんだで日付が変わりました。
今日はこんなところで(爆)
---
予告トリビア:
バナナは・・・・
---
久々の登校。久々のブースですが特に何の変化もなく(笑)
瞬停(ごくごく短時間の停電)もあったようですが,UPSの
お陰でiuのPCは何事もなかったかのように動いていました。
旅も良いけれど,帰ってきたときにいつもと同じ光景があるというのも
結構,好きだったりして。
---
たまっていた日記をWebにアップして(毎日,書くだけはきちんと書いて
ためておいたので♪)写真の整理。
写真の枚数はなんと300枚近く(笑)使える写真は1/3くらいしか
ないのだけれど,選別だけで一苦労。
そこから解像度を落として,photoshopでフィルタを掛けたり,すこし
修正をして・・・一日仕事です(^-^;)
その合間に,iuがいない間待っていたらしい「PCの調子がおかしい」とか
「メールをネット経由で送受信したい」とか「無線LANの設定して。」
等の陳情を一件ずつ処理。喜んで良いのかどうなのか(; ̄∇ ̄)
---
写真にコメントをつけて回ったり,なんだかんだで日付が変わりました。
今日はこんなところで(爆)
---
予告トリビア:
バナナは・・・・
コメント