iuと旅する。 終章。
2004年7月11日今日は早起きして朝の勤行に参加しました。
iuの家も代々宗派は真言宗なのですけれど,同じ真言宗でもお寺ごとに
少しづつ作法は違うようで・・・。
こちらのお寺は声明のCDをプレゼントしてくださるくらいのお寺なので
お経も声明的風味があって,なかなか荘厳でした。
---
朝食後,早々に宿をたって帰ることに。奈良で鹿と遊ぶのも良いし,
京都でぶらーっとするのも良いな♪と思いながら女人堂まで歩いて
てくてく。
女人堂のところでバスまで30分もあることに気付いたのですが,
ふと,そばの道案内を見ると山の麓まで歩道が・・・。
イイコレ♪と,おもったので重たいトートバッグを肩に女人堂の
”すぐ横の”山道へ。
結構な山道で,最初から少しハードな軽登山の様相です。
うーん。昔歩いて登ったときは舗装された綺麗な感じの道だったと
思うんだけどなぁ???うーん。
笹に覆われていたり,道がほとんど見えない崖だったり,大木に
道が遮られていたり・・・ほとんど先日のMGS3のデモムービーと
同じような様相です。
おかしい(笑)1時間歩き回った結果,女人堂より少し町中の
役場の裏に出ました(爆)
女人道という,昔,高野山に入れない女性さんがあるいた裏道を
ひたすら歩いていたようです・・・。えへっ間違えちゃった♪
結局素直にケーブルカーで山を下りました。
駅付近で見た看板によると,どちらにせよ昔iuが歩いて上った道は
崩落のため通行止めだったようです。終わりよければすべて・・・♪
---
思わぬ時間をとられたのと,いい年をした男の人が一人だけで鹿と
遊んでいるのは寂しすぎることに今頃気付いたのでそのまま大阪へ。
大阪からも素直に特急で帰ってきました。
なんだかんだで良い旅行でした!
明日は学校だ!!いやだなぁ(笑)
---
そんなわけで,今日はここまでっ
さようならぁ♪
iuの家も代々宗派は真言宗なのですけれど,同じ真言宗でもお寺ごとに
少しづつ作法は違うようで・・・。
こちらのお寺は声明のCDをプレゼントしてくださるくらいのお寺なので
お経も声明的風味があって,なかなか荘厳でした。
---
朝食後,早々に宿をたって帰ることに。奈良で鹿と遊ぶのも良いし,
京都でぶらーっとするのも良いな♪と思いながら女人堂まで歩いて
てくてく。
女人堂のところでバスまで30分もあることに気付いたのですが,
ふと,そばの道案内を見ると山の麓まで歩道が・・・。
イイコレ♪と,おもったので重たいトートバッグを肩に女人堂の
”すぐ横の”山道へ。
結構な山道で,最初から少しハードな軽登山の様相です。
うーん。昔歩いて登ったときは舗装された綺麗な感じの道だったと
思うんだけどなぁ???うーん。
笹に覆われていたり,道がほとんど見えない崖だったり,大木に
道が遮られていたり・・・ほとんど先日のMGS3のデモムービーと
同じような様相です。
おかしい(笑)1時間歩き回った結果,女人堂より少し町中の
役場の裏に出ました(爆)
女人道という,昔,高野山に入れない女性さんがあるいた裏道を
ひたすら歩いていたようです・・・。えへっ間違えちゃった♪
結局素直にケーブルカーで山を下りました。
駅付近で見た看板によると,どちらにせよ昔iuが歩いて上った道は
崩落のため通行止めだったようです。終わりよければすべて・・・♪
---
思わぬ時間をとられたのと,いい年をした男の人が一人だけで鹿と
遊んでいるのは寂しすぎることに今頃気付いたのでそのまま大阪へ。
大阪からも素直に特急で帰ってきました。
なんだかんだで良い旅行でした!
明日は学校だ!!いやだなぁ(笑)
---
そんなわけで,今日はここまでっ
さようならぁ♪
コメント