ココロでわかると必ずiuは伸びる。
2004年7月3日お出かけする日も近いので,今日はいろいろショッピング。
とりあえず,参加者は例年カジュアルな服装が多いですと,
主催者から通知があったし,なんとiuの会場は畳の部屋らしく(笑)
そこでスーツは無いだろう,でも,ユニクロシャツではね・・・
ということで,普通の(社会人向けの?)お店でシャツを購入。
店員のおじさん,営業成績に詰まっていらっしゃるのか,
「インナーはよろしかったですか?」「靴下はよろしかったですか?」
「(クレジット)カードをお作りいたしましょうか?」
婉曲すぎるのは嫌いですが,ストレートすぎるのも(笑)
---
続いて,生活の細々とした衛生用品とかをスーパーで購入。
iuはひげ剃りの「モーニングレポート」で有名な会社の「電動歯ブラシ」が
お気に入りで,数年前からずっと使っているのですが,換えのブラシが
やたらと高いんです(^-^;)
2本セットで1800円くらいするのでいつも,「もぅダメだ!!!」
と,なるまで手が出ません。今日もさんざん逡巡したあげく,結局買わず(笑)
だってまだ毛先が開いて無いのですもの!・・・貧乏性です。
---
さらに続いて,昨日の宣言通りにデジカメケースを購入。
チョークバッグみたいに,腰にぶら下げられるのが(ファッション性は
さておき(笑))じゃまになら無くって,良いよね!
と思ったのですが,ベルトに付ける&首からぶら下げるタイプはあっても
下げるタイプがない・・・しょうがないのでそのタイプを購入。
100円ショップで非登山用のカラビナとナイロンコードを購入して
それっぽく仕立ててみました。違和感ない仕上がりに満足♪
---
後は,ユニクロでTシャツを買っておしまいです.
久々に沢山の買い物(というほどでもないけれど)をして疲れました(´へ`)
え?何で延々つまらない買い物レポートが続くのか?
買い物の後は,学校でずーっと発表資料を声に出しては,ああでもない,
こうでもないとだらだら仕事をしているウチに一日が終わってしまって
書くことがないからです(笑)
たまにはこういう日記も。
いつもダラダラ書いてて大差ないですか?そうですか・・・。
・・・。・・・。・・・zZZZ。
---
今日のトリビア:
ボーリングは・・・もともとは魔よけの儀式。
その昔,修道院で棍棒を悪霊に見立ててボールを投げて倒したのが
始まりだとかd(^-^) ある意味,陰陽師同士の呪いの掛け合いであった
”目比べ(にらめっこ)”と,よく似ていますね。
エクソシスト(見たこと無いのだけど(笑))とかで,神父さんが
真面目に儀式としてボーリングを始めたら面白かったかもしれないとか思う
今日この頃。
---
予告トリビア:
「とんでもないです」を敬語にすると・・・
とりあえず,参加者は例年カジュアルな服装が多いですと,
主催者から通知があったし,なんとiuの会場は畳の部屋らしく(笑)
そこでスーツは無いだろう,でも,ユニクロシャツではね・・・
ということで,普通の(社会人向けの?)お店でシャツを購入。
店員のおじさん,営業成績に詰まっていらっしゃるのか,
「インナーはよろしかったですか?」「靴下はよろしかったですか?」
「(クレジット)カードをお作りいたしましょうか?」
婉曲すぎるのは嫌いですが,ストレートすぎるのも(笑)
---
続いて,生活の細々とした衛生用品とかをスーパーで購入。
iuはひげ剃りの「モーニングレポート」で有名な会社の「電動歯ブラシ」が
お気に入りで,数年前からずっと使っているのですが,換えのブラシが
やたらと高いんです(^-^;)
2本セットで1800円くらいするのでいつも,「もぅダメだ!!!」
と,なるまで手が出ません。今日もさんざん逡巡したあげく,結局買わず(笑)
だってまだ毛先が開いて無いのですもの!・・・貧乏性です。
---
さらに続いて,昨日の宣言通りにデジカメケースを購入。
チョークバッグみたいに,腰にぶら下げられるのが(ファッション性は
さておき(笑))じゃまになら無くって,良いよね!
と思ったのですが,ベルトに付ける&首からぶら下げるタイプはあっても
下げるタイプがない・・・しょうがないのでそのタイプを購入。
100円ショップで非登山用のカラビナとナイロンコードを購入して
それっぽく仕立ててみました。違和感ない仕上がりに満足♪
---
後は,ユニクロでTシャツを買っておしまいです.
久々に沢山の買い物(というほどでもないけれど)をして疲れました(´へ`)
え?何で延々つまらない買い物レポートが続くのか?
買い物の後は,学校でずーっと発表資料を声に出しては,ああでもない,
こうでもないとだらだら仕事をしているウチに一日が終わってしまって
書くことがないからです(笑)
たまにはこういう日記も。
いつもダラダラ書いてて大差ないですか?そうですか・・・。
・・・。・・・。・・・zZZZ。
---
今日のトリビア:
ボーリングは・・・もともとは魔よけの儀式。
その昔,修道院で棍棒を悪霊に見立ててボールを投げて倒したのが
始まりだとかd(^-^) ある意味,陰陽師同士の呪いの掛け合いであった
”目比べ(にらめっこ)”と,よく似ていますね。
エクソシスト(見たこと無いのだけど(笑))とかで,神父さんが
真面目に儀式としてボーリングを始めたら面白かったかもしれないとか思う
今日この頃。
---
予告トリビア:
「とんでもないです」を敬語にすると・・・
コメント