今日もセミナーです。でも,今日は国際電気通信基礎技術研究所の
研究員の方(といっても卒業生ですが(爆))も来ていらしたので
発表者の方は大変そうでした。

皆さん研究が結構順調に進んでいる感じ。iuだけダメダメです・・・
頑張らないと!

---
PoewrPoint2003に初挑戦!先日の学会で2003でプレゼンしている人の
”アニメーションが”面白かったので,使ってみたかったのです。

文字がバウンドしたり,回転したりなんだか楽しいですね!!
とっても気に入りました♪

まぁ・・・アニメーションとか文字のたくさんあるプレゼンは
iuはあまり好まないので実戦では使わないのですが(爆)
(使ってもアピールか,スライドイン位?)

---
M1さんの営業活動が始まりました。オリエンテーションの受付をして
顔が知られているせいか,iuのトコロにも何人か来て下さいました.
このうち何人が本当に夏以降の本配属を希望してくれるのやら(笑)

折角なので,ほどほどに優秀な学生さんが来てくださると
うれしいなぁと思います。

---
先日の新入生歓迎会のときに,Kさんが差し入れてくれたラム酒というのを
ちょっぴり舐めてみました.

ジュールヴェルヌとかの小説では,海賊やら,下級水夫さんたちが
これを良く飲んでいる場面があるので気になっていたのです♪

・・・。臭いはきつーいカラメルのにおいだったので,コーラみたいな
感覚なのかなぁと思いきや・・・おいしくないっ(T□T)

子供のころ,バニラエッセンスの臭いにつられて飲んでみて
いやーんな感じになったのを思い出しました・・・。

そもそも,お酒をおいしいと思って飲んだことがほとんどないのに,
安いラム酒をおいしく感じるワケがないのです(笑)
なめるだけにしておいてよかった・・・。

---
今日のトリビア:
江戸時代は・・・ 一般庶民は1日2食。

朝と,お夕飯だけだったみたいです。それでオヤツを10時と15時に
頂く習慣が出来たみたいですね。iuは・・・最近深夜に寝て,
お昼前に起きる生活なので,江戸時代風の食生活です(笑)

---
予告トリビア:
ボディピアスのほかに・・・

コメント