今日も一応ちゃんとお仕事をしに学校に出向きましたけれど,
珍しく他の方がいらっしゃらなかったので,大きなプラズマで
テレビを眺めました♪贅沢☆

---
ちょうど警察の汚職(裏金)問題を取り上げた報道番組など。
(裏番組の放送大学もソフトウェアのエラーがドウとか面白そうなのを
やっていた&そちらの方がためになりそうでしたけど(^-^;))

人間だからお金は欲しいだろうし,みんなが普通のこととして
やっていたら,やっぱり自分も普通のこととして流されちゃうよね。
とは思いますし,一般職員以上の幹部職員の人たちであっても
一人では抵抗したところでつまはじきにされるだけだろうから,
何も言えない。っていう人も沢山いたんだろうなと思います。

でも,道庁の本部長さん?が,議会で提出された資料を見ようともしないし
その理由が「出所不明だから」というのは幼稚園の子供の口げんかに
近いものがあるんじゃないのかなと思います。公安委員長の人も
「道警がないっていってるんだから,ないと思います。」なんて。
こんな認識の甘い人を公安のトップにおいていてはいけないなぁって言う感じ。
建前上は警察が間違いを犯してはいけないはずだけれど,
これだけ大きな社会システムでみんなが誠実であるはずはないですし,
そんなのだったら内部監査もいらないでしょうと思います。

議会などで取り上げられるほどのことであれば,一応調査ぐらいは
執り行うべきなのでは?道警も疑わしい点がないのなら検察の調査に
全面協力すべきなのでわ?

ハリウッド映画とかに時々,警察の内部を調べる部署みたいなのが
でてきますけど,日本の警察にもいるのではないかなと思いました。
多分,北海道とかだと本部長が誰がその部署の人なのか調べて,
みんなに,「この人には気をつけよう」みたいなお触れを出すんですけど(^-^;)

上にはこんな方達しかいないとすると,下のまじめな警察官の人は
とても可愛そうです。最近,警察の不祥事が多いのもうなずける感じ。
律するはずの上司がたるんでいるのですもの。

受験会場を間違えて遅刻確実な受験生をパトカーで送ってくれたりする,
やさしい職員さんも沢山いるのにもったいのないことですね。

---
ドーナツが食べたくなって,買いに行ったらボルシチがあったので
合わせて購入。そこではっと気づきました。
野菜・・・これぐらい(5ミリ四方)小さく刻めば,沢山入れられるし
手軽に食べられますです!iuはいつもカレーやシチューの時のサイズで
お野菜を刻んでいたので,野菜スープが市販品のように作れなかったのでは
なかろうかと。(そもそも最近は作っていませんでしたけど(笑))

ミネストローネとかブイヤベースにも使えそう。
そのうち時間が出来たらレシピを調べて作って見よう!・・・かな。

---
今日のトリビア:
アメリカやオーストラリアは・・・もともとはイギリスの流刑地。

要するに「島流し」の流される先だったわけですね。
原住民の方々にとってはいい迷惑だったことでしょう(^-^;)
もともとアメリカだったのですけど,独立されたのでオーストラリアに。

アメリカもオーストラリアも流刑地となった後で,勇気ある開拓者の方が
移住して,発展させていったそうです。
一応同じ国の人が住んでいるとはいえ,そこに出向いて開拓しよう!
なんて,ホントウにすごい勇気かも(^-^;)

---
予告とりびあ:
2001年宇宙の旅は・・・・

コメント