iuってなにかしら?
2004年2月22日今日はとても天気が良かったので、お部屋の掃除をした後、
すぐには学校へは行かずにお出かけしてみることに。
海と、森と、カモのいる池のある30分くらいドライブした先にある
公園に散歩に出ました。以前に1度来て、アヒルさんがヨチヨチ
iuのところに歩いてきたことがあったので、
今日はそれを写真に収めようという野望もあったのです!
が、アヒルさんは不在・・・残念!
森の中にはいろんな野鳥がいるらしく、のんびり散歩すると、
いろいろな泣き声が聞こえてきて楽しいのです。
忙しくても、きちんと休憩は入れたいので、こういう場所が
学校の裏のほうにあったらなぁとか思います。
---
今日は随分風が強かったのですが、気温が高かったので
コートがあると暑いくらいでした。
北に住む人は幸せですね。春を早めに見つけられるので(^-^)
---
散歩に出た後は、きちんと学校に戻って仕事をしました。
帰ろうと思ったら深夜で、お料理するのも面倒だなと思って、
コンビニに出かけました。夕方から豪雨で道が川のようだったのですが
おかげで、前が全然見えません。そしたらびっくり・・・。
帰りに倒れた大きな木が一車線をふさいでいて、危うく
正面衝突をしてしまうところでしたっ
映画みたいにライトの中に急に木が浮かび上がってきたので、
映画もなかなかリアルなんだなぁと思いました。
とりあえずそんなことを考えていたにもかかわらず、手が勝手に
ハンドルを切ってよけてくれたので良かったです(^-^;)
付いてない人だと、衝突して大怪我していたかもしれないですよね。
よかったよかった・・・。
---
今日のトリビア:
電子レンジは・・・摩擦熱でモノを暖める。
マイクロ波っていうので、ものすごい速さで中のものを振動させて、
で、分子同士の摩擦熱でモノを暖めているのです。
暖かくなる基本原理は原始人が木をこすり合わせて、
物を燃やすのと同じなのです(^-^)
---
予告とりびあ:
ノストラダムスは・・・
すぐには学校へは行かずにお出かけしてみることに。
海と、森と、カモのいる池のある30分くらいドライブした先にある
公園に散歩に出ました。以前に1度来て、アヒルさんがヨチヨチ
iuのところに歩いてきたことがあったので、
今日はそれを写真に収めようという野望もあったのです!
が、アヒルさんは不在・・・残念!
森の中にはいろんな野鳥がいるらしく、のんびり散歩すると、
いろいろな泣き声が聞こえてきて楽しいのです。
忙しくても、きちんと休憩は入れたいので、こういう場所が
学校の裏のほうにあったらなぁとか思います。
---
今日は随分風が強かったのですが、気温が高かったので
コートがあると暑いくらいでした。
北に住む人は幸せですね。春を早めに見つけられるので(^-^)
---
散歩に出た後は、きちんと学校に戻って仕事をしました。
帰ろうと思ったら深夜で、お料理するのも面倒だなと思って、
コンビニに出かけました。夕方から豪雨で道が川のようだったのですが
おかげで、前が全然見えません。そしたらびっくり・・・。
帰りに倒れた大きな木が一車線をふさいでいて、危うく
正面衝突をしてしまうところでしたっ
映画みたいにライトの中に急に木が浮かび上がってきたので、
映画もなかなかリアルなんだなぁと思いました。
とりあえずそんなことを考えていたにもかかわらず、手が勝手に
ハンドルを切ってよけてくれたので良かったです(^-^;)
付いてない人だと、衝突して大怪我していたかもしれないですよね。
よかったよかった・・・。
---
今日のトリビア:
電子レンジは・・・摩擦熱でモノを暖める。
マイクロ波っていうので、ものすごい速さで中のものを振動させて、
で、分子同士の摩擦熱でモノを暖めているのです。
暖かくなる基本原理は原始人が木をこすり合わせて、
物を燃やすのと同じなのです(^-^)
---
予告とりびあ:
ノストラダムスは・・・
コメント