シルマiuの物語

2004年2月19日
今日は・・・気づいたら?もとから?タスクが山積みになりました。
学会発表の準備に、それとは別の学会にだす査読用論文概要の用意に、
そのどちらとも違う研究計画書の用意に、さらに謝金付きのシステムの構築。
このすべてを実に来週中にすべて終わらせることに。

えーっ・・・聞いてないよぅ・・・。
まだ学会とかの関係が全部同じようなものであればいいのだけれど、
方向性がそれぞれ違う
(1つ目は片手間で面白半分にやった研究(その為新規性が無いので
プレゼンにもっていくには大分工夫が必要。)
2つ目は正規の副テーマ(主テーマとは異なる研究で無いといけない。)
3つ目が主テーマ)ので、どれも手が抜けないという(笑)
やると決めたからには手を抜く気は無いのですけれど( ̄∇ ̄)

まぁ、許容の範囲内だし、この際なのでマルチタスクというものを
実世界でも実践してみようかなぁと思います(おぃ。)

---
白い巨塔を久々に見ました。
教授戦の前の方を数話見ただけだったので、大分お話が進んでいて
時の流れをドラマで実感しました(^-^;)

財前さん。教授戦の前までは結構好きだったのだけれど
今回のはちょっとダメだったかも。
クールでもちゃんと仕事はしていたから良かったのに。
東教授は今回ので大分見直しました(^-^)
東教授の娘さんは相変わらずiuは嫌いですケド。
(矢田さんは好きです(笑))

---
忙しいのでこんなところで(汗)

---
今日のトリビア:
忠犬ハチ公は・・・主人だけを待っていたわけではない。

近所の焼き鳥やさんが、焼き鳥をくれるものだから、
よく出かけていたという話です。昔、どこかのサイトで
これに関連して、ハチ公を死後解剖したら胃に焼き鳥の串が
刺さっていた(死因とは別)という記事も見た覚えがあります。

意外に現金な性格だったんですね(笑)
犬つながりで、明日はビ○ターのマスコットニッパーでも。
(有名な話ですケド(^-^;))

---
予告とりびあ:
ビ○ターのマスコット、ニッパーは・・・

コメント