蘇iu夜曲
2004年2月18日今日は論文の内容をいろいろこねこねしました。50%のできです。
でも、先生に出しちゃった(^-^;)
---
「平原綾香」さんの(ホイストの?)Jupiter
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1163166.html
が、とても気に入ったのでひさびさにCDといふものをかいにぞゆきける。
カップリングの「蘇州夜曲」も良かったです。
「柴咲コウ」さんのアルバム「蜜」も買おうかなと思ったけれど
「月のしずく」とか他にもシングルを結構持っているので
今回はパスしました。
ちなみに、iuの通った中学校では校歌の作詞(補作)がこの
蘇州夜曲の西条八十。そして作曲は万城目正(昭和初期の映画とかの
音楽を沢山作った人。)という非常に(?)立派なものでした。
しまった・・・トリビアにすればよかった。。。(T□T)
---
本棚が届きました!通信販売のディスカウント商品。
横にも板が張ってあってそれがiu的にはデザインを壊しているなと
思っていたのですが、届いた部品を見てみると、必ずしも
横の化粧板(鉄板)は使わなくてもよさそうだったので、
iuの思うようになりました。iuの部屋は暖色系のものが多い
(カーテンがオレンジ、布団カバーが赤、コタツ布団も微妙にオレンジ?
ソファーが淡い黄緑色。)ので、ラックの板は紺色がいいか、
それとも同じように赤色にするか迷ったのですが、赤にしておいて
正解でした。お部屋はちょっぴり狭くなったけれど、
その分、お部屋がすっかり片付いた気がします(^-^)
---
本棚に本を整理してから気づいたのですけれど、iuはお引越ししてくるときには
本は邪魔なので数冊しか持ってこなかったのに、いつの間にか
気づいたら本棚いっぱいになっていました・・・(^-^;)
家にある本ももってきたら、きっと1つではとっても5つあっても
おさまならなかったかも。将来もし家を建てることがあれば、
是非、図書室を作っておかなければねと思いました。
iuは古本屋さんで本を買うのは好きですけれど、
売るのは嫌いなのでどんどんたまっていってしまうのです(・・;)
というか、iuは売れ筋商品?よりは文学作品とか海外作品を
よく買うし、新刊で買うのはとても気に入ったもの。そうでないものは
古本屋さんでめぐり合ったものなので、もともと売っても
たいしたお金にはならないのですが(爆)
---
今日のトリビア:
指先から指先までの長さは・・・ほぼ身長に相当する。
つまり、案山子みたいに両腕を肩の位置でピンと伸ばしたときに
左手の指先(中指)から右手のそこまでが ほぼ自分の身長に
あうというものです(^-^)
これを使うと簡単なものの大きさが判断できるので便利ですよ♪
---
予告とりびあ:
忠犬ハチ公は・・・
(次の「トリビアの泉」のトリビアを大胆予想(笑))
でも、先生に出しちゃった(^-^;)
---
「平原綾香」さんの(ホイストの?)Jupiter
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1163166.html
が、とても気に入ったのでひさびさにCDといふものをかいにぞゆきける。
カップリングの「蘇州夜曲」も良かったです。
「柴咲コウ」さんのアルバム「蜜」も買おうかなと思ったけれど
「月のしずく」とか他にもシングルを結構持っているので
今回はパスしました。
ちなみに、iuの通った中学校では校歌の作詞(補作)がこの
蘇州夜曲の西条八十。そして作曲は万城目正(昭和初期の映画とかの
音楽を沢山作った人。)という非常に(?)立派なものでした。
しまった・・・トリビアにすればよかった。。。(T□T)
---
本棚が届きました!通信販売のディスカウント商品。
横にも板が張ってあってそれがiu的にはデザインを壊しているなと
思っていたのですが、届いた部品を見てみると、必ずしも
横の化粧板(鉄板)は使わなくてもよさそうだったので、
iuの思うようになりました。iuの部屋は暖色系のものが多い
(カーテンがオレンジ、布団カバーが赤、コタツ布団も微妙にオレンジ?
ソファーが淡い黄緑色。)ので、ラックの板は紺色がいいか、
それとも同じように赤色にするか迷ったのですが、赤にしておいて
正解でした。お部屋はちょっぴり狭くなったけれど、
その分、お部屋がすっかり片付いた気がします(^-^)
---
本棚に本を整理してから気づいたのですけれど、iuはお引越ししてくるときには
本は邪魔なので数冊しか持ってこなかったのに、いつの間にか
気づいたら本棚いっぱいになっていました・・・(^-^;)
家にある本ももってきたら、きっと1つではとっても5つあっても
おさまならなかったかも。将来もし家を建てることがあれば、
是非、図書室を作っておかなければねと思いました。
iuは古本屋さんで本を買うのは好きですけれど、
売るのは嫌いなのでどんどんたまっていってしまうのです(・・;)
というか、iuは売れ筋商品?よりは文学作品とか海外作品を
よく買うし、新刊で買うのはとても気に入ったもの。そうでないものは
古本屋さんでめぐり合ったものなので、もともと売っても
たいしたお金にはならないのですが(爆)
---
今日のトリビア:
指先から指先までの長さは・・・ほぼ身長に相当する。
つまり、案山子みたいに両腕を肩の位置でピンと伸ばしたときに
左手の指先(中指)から右手のそこまでが ほぼ自分の身長に
あうというものです(^-^)
これを使うと簡単なものの大きさが判断できるので便利ですよ♪
---
予告とりびあ:
忠犬ハチ公は・・・
(次の「トリビアの泉」のトリビアを大胆予想(笑))
コメント