今日は先輩方の修士論文発表会でした。
先生方の指摘はさすがにいろいろな視点からなされて、
いわれて見れば確かにそうだなぁと感心。経験もあるのでしょうけれど
それ以上に相手方のいうことをしっかり聞いて理解しようとするから
出てくるのでしょうね。iuは「へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜」っていう感じで
ふにゃーっと聞いているので、出てこないのだろうなぁと思います。
先生というのも大変なお仕事だなぁとおもいました。

まぁ、さしあたりiuもこれから1年であのレベルまでの何かを
作らないといけないのだと思うと、がんばらないとねとも思います。

---
夜にお疲れ会をすることにしました。
で、iuはお野菜担当になったので、ちょっと遠くのスーパーまで出かけて
お鍋に使うお野菜をGet!
最近は春のように穏やかな日が続くので、車でちょっと出るのは
なかなか気持ちがよいのです。
こんな日には、のんびりとどこかに旅に行きたいなと思います。

---
明日は、高専専攻科の後輩の卒業発表の日です。
2人とも、いい結果を残せるといいなぁと思います。

---
なんだか久々に、ある人の出てくる夢を見ました。
あの人と、なんとなく感じの好かない知らない人がいて。
で、あの人と知らない人はとても仲良くお話してるのですけれど、
iuが何かをしたとたんにあの人の顔が急に曇って?怒って?
とてもつめたーい感じに言葉で怒られてしまうのです。
しかも、その感じの悪い人が苦笑?嘲笑?しながらなだめて
あの人も、じゃぁまぁいいいけど・・・見たいな?
で、iuがいろんな意味で「がーんっ(T□T)」
ってなってオロオロしてるところで目が覚めるという夢。

夢の中とはいえ、誰かに冷たくされるのはとてもいやなことです。
まぁ、現実に人から冷たくされたり、馬鹿にされたりしないように
iuも少し気をつけないといけないなぁと思った今日この頃です。

---
今日のトリビア:
ライオンも・・・マタタビに酔う。

ネコ科の動物は何でもかんでもマタタビには酔うのです。
アフリカ旅行の際には是非、大量のマタタビを(違。)

ちなみに、何でライオンなどの肉食獣はお肉ばかり食べていても
人間のように病気にならないかご存知ですか?
肉食獣は植物の繊維などを分解できないのですけれど、
草食動物の内臓などを食べて、必要な栄養素を補ってるんですって。

---
予告とりびあ:
指先から指先までの長さは・・・

コメント