iuと共に去りぬ。
2004年2月4日昨日のお昼までは雪も大分解けて暖かくなったなぁと思って
のほほ〜んな気分でしたけれど、今日は久々に雪が道路にも
大分積もりました。除雪車が出たようなので15センチ以上の積雪。
金曜日に研究室メンバーで今度はほぼ確実にスノボにお出かけ。
ということになったのでうれしいです☆
---
仕事はJavaの通信部分が終わって、もともとのTcl/Tk移植&改造
モードに戻ったので、なかなか作業が進みません。
tcl/tkは扱いやすい言語として有名(?)だったはずなのですが(笑)
まぁ私の場合JavaとかC(++)とかが少しだけさわれるのにしても
こちらははやっているから、日本語の資料やツールが沢山あって、
私のやりたいことぐらいなら、いろんな例のいいとこ取りでなんとか
出来るので、何とかなっているのに過ぎず・・・(^-^;)
tcl/tkは資料が少ないから困ってるだけなのかしら?と、自分でも
考えてみたり(爆)(って笑い事!?>自分)
今後使う予定が無いので本気で取り組んでいないことも問題かも・・・
---
ぼけーっとプログラムに取り組んでいたら、昔「偽善者だ」と、
ひどくなじられたことがあったのをなんとなく思い出し・・・
まぁ私は偽善もイイコトだと思いますけど。偽善であっても
「偽善はイヤだからしない!」って言う人より、偽善であっても
まだ、何かをする人のほうが好き。っていうか偽善とかホントウの善とか
他の人が評価すべき事ではないでしょうとおもいます。
感性は人それぞれ物差しが違うのだから、自分の物差しで人のをいきなり
「偽善」って切り捨てるのは「独善」だと思うのです。
と、iuの独善的な意見を述べたらもっと怒られたんですけど(^-^;)
で、なぜかそこから「性悪説」「性善説」に意識が飛んで・・・
人間はどっちでもないよねー。と。
最初は何も無くって、つりあいの定まらない天秤みたいに
微妙な加減でフラフラしてるのが人間でしょうと思いました。
完全にどっちかの人ってまずいないですものね。
---
昨日ブラックジャックの4・5巻目を読んだので、
そんな影響で変なことを考えたんだろうなぁと分析。
---
今日のトリビア:
ナメクジは・・・砂糖でも溶ける。
っていうか、そもそも溶けてるわけではなくて浸透圧の関係で
水分が外に出ているだけですよね。浸透圧が変えられれば
何でもいいのです(笑)
---
予告とりびあ:
バカボンのパパは・・・
のほほ〜んな気分でしたけれど、今日は久々に雪が道路にも
大分積もりました。除雪車が出たようなので15センチ以上の積雪。
金曜日に研究室メンバーで今度はほぼ確実にスノボにお出かけ。
ということになったのでうれしいです☆
---
仕事はJavaの通信部分が終わって、もともとのTcl/Tk移植&改造
モードに戻ったので、なかなか作業が進みません。
tcl/tkは扱いやすい言語として有名(?)だったはずなのですが(笑)
まぁ私の場合JavaとかC(++)とかが少しだけさわれるのにしても
こちらははやっているから、日本語の資料やツールが沢山あって、
私のやりたいことぐらいなら、いろんな例のいいとこ取りでなんとか
出来るので、何とかなっているのに過ぎず・・・(^-^;)
tcl/tkは資料が少ないから困ってるだけなのかしら?と、自分でも
考えてみたり(爆)(って笑い事!?>自分)
今後使う予定が無いので本気で取り組んでいないことも問題かも・・・
---
ぼけーっとプログラムに取り組んでいたら、昔「偽善者だ」と、
ひどくなじられたことがあったのをなんとなく思い出し・・・
まぁ私は偽善もイイコトだと思いますけど。偽善であっても
「偽善はイヤだからしない!」って言う人より、偽善であっても
まだ、何かをする人のほうが好き。っていうか偽善とかホントウの善とか
他の人が評価すべき事ではないでしょうとおもいます。
感性は人それぞれ物差しが違うのだから、自分の物差しで人のをいきなり
「偽善」って切り捨てるのは「独善」だと思うのです。
と、iuの独善的な意見を述べたらもっと怒られたんですけど(^-^;)
で、なぜかそこから「性悪説」「性善説」に意識が飛んで・・・
人間はどっちでもないよねー。と。
最初は何も無くって、つりあいの定まらない天秤みたいに
微妙な加減でフラフラしてるのが人間でしょうと思いました。
完全にどっちかの人ってまずいないですものね。
---
昨日ブラックジャックの4・5巻目を読んだので、
そんな影響で変なことを考えたんだろうなぁと分析。
---
今日のトリビア:
ナメクジは・・・砂糖でも溶ける。
っていうか、そもそも溶けてるわけではなくて浸透圧の関係で
水分が外に出ているだけですよね。浸透圧が変えられれば
何でもいいのです(笑)
---
予告とりびあ:
バカボンのパパは・・・
コメント