天国までのiu3階段。

2004年1月19日
今日はまじめに?お仕事をしました。
私は副テーマ以外に論文を書いていたので、
副テーマを。

ほかのヒトは、副テーマで発表する分、楽!
なはずでしたが、企業との共同研究で
システムの納期が迫っているため追い込みです。
うん・・・。えっと・・・ファイト(笑)

---
この日記のシステムについて考えてみました。
とりあえず、どんなモノを使ってるかは別にして
ここって半分個人運用だったよねと。

でも、書き込みの量を見るとハードディスクは
沢山いるし、管理も大変そうです。
しかも無料なワケで・・・運営者のヒトは
随分心が広いんだなぁと妙に感心。
ありがとう運営者さん!

---
キャストパズルに挑戦。15分であえなく挫折。
ヒントを見ることに。「・・・をひっこめる」
( ̄□ ̄;)!
構造に気づいた瞬間あえなく解けましたけれど、
ヒントがなかったら一生解けなかったでしょう。
すばらしいっ

---
メモリスティックDuoPro256Mが届きました!
早速交換!さぁいけT1!
・・・。まぁ・・・。メモリの量が増えたからといって
デジカメの性能が向上するわけはなく(^-^;)
見た目には何も(撮影可能枚数以外は)変化なく、
いちまん円と少し出した、高いお買い物だった割りには
感動はあっさり(笑)

---
今日のトリビア:
ネコという名の・・・鳥がいる。

その名も「ウミネコ」!ってゴメンナサイ(笑)
トリビアでもなんでもないという・・・・。
なかなか思い浮かばなくって(^-^;)

あっそうだ・・・。
ウミネコはかもめの仲間で、鳴き声がネコの声に
似ていることからその名がついたみたいです。
これってトリビアの種になりませんかねぇ?(違。)

---
予告とリビア:
ブレザーは・・・・

コメント