iu〜仮面の逃亡者〜
2003年12月5日今日はいったい何をしたのでしょう?
1.奨学金の書類の整理
2.メールの処理
3.ゼミに参加
4.飲み会の料理を作る
5.飲み会
6.RedHat入れなおし
7、就寝
・・・・。うーん。7つでおしまい(T-T)
奨学金はどうやら本当に私だけ?みたい。
かりられるといいなぁ・・・。
そういえば、一種も最近は返還免除の対象が
厳しくなったみたいですね。
先生か、特定の研究所じゃないとダメみたい。
でも、先生は生徒を相手にしないといけなくて
大変そうだものねぇ・・・ふぅ。
RedHatをインストールしている間に昨日見忘れた
TRICKをチェック!
で、RedHatは何度やっても入らないので
5時ごろに諦めて帰宅。
つかれちゃった。
今日のトリビア:
10月がoct(8)なのは、
シーザーが勝手に月を追加したので、
ローマ皇帝もそれにちなんで、自分の名前の月
Juneを追加してしまったために2つづれたから。
Nov・・のもともとの意味は9、
Dec・・・はもともとは10ですね。
1.奨学金の書類の整理
2.メールの処理
3.ゼミに参加
4.飲み会の料理を作る
5.飲み会
6.RedHat入れなおし
7、就寝
・・・・。うーん。7つでおしまい(T-T)
奨学金はどうやら本当に私だけ?みたい。
かりられるといいなぁ・・・。
そういえば、一種も最近は返還免除の対象が
厳しくなったみたいですね。
先生か、特定の研究所じゃないとダメみたい。
でも、先生は生徒を相手にしないといけなくて
大変そうだものねぇ・・・ふぅ。
RedHatをインストールしている間に昨日見忘れた
TRICKをチェック!
で、RedHatは何度やっても入らないので
5時ごろに諦めて帰宅。
つかれちゃった。
今日のトリビア:
10月がoct(8)なのは、
シーザーが勝手に月を追加したので、
ローマ皇帝もそれにちなんで、自分の名前の月
Juneを追加してしまったために2つづれたから。
Nov・・のもともとの意味は9、
Dec・・・はもともとは10ですね。
コメント